【銀魂20周年】新劇場版公開決定『銀魂 -吉原大炎上-』

アニメ

はじめに

「銀魂」が20周年を迎え、待望の完全新作劇場版『銀魂 -吉原大炎上-』の公開が2026年に決定しました。舞台は“夜王”鳳仙が支配する地下遊郭都市・吉原。銀時たち万事屋の面々がこの“闇に満ちた街”を照らす熱きドラマが、ついに大スクリーンに蘇ります。原作でも人気高い“吉原炎上篇”が、迫力のシネスコ映像でよみがえります。


公開情報

  • 公開予定:2026年 全国劇場にて
  • 発表の場:「銀魂20周年プロジェクト」のクロージングイベント「銀魂マルチバース祭り」にてサプライズ発表。会場および全国上映館で特報映像とティザービジュアルが解禁され、ファンを沸かせました。

ストーリー舞台と内容の魅力

物語の舞台は、かつて光を奪われ、”夜王” 鳳仙に支配された暗闇の地下遊郭都市・吉原。銀時、新八、神楽の万事屋トリオがこの地へ挑み、「お前にゃ俺の火は消せねェよ。俺達の火は消せやしねェ。」という銀時の決意が特報映像で印象的に描かれています。
登場キャラクターには、原作でもおなじみの月詠、晴太、日輪、神威、鳳仙に加え、TVアニメ未登場だった桂や真選組も登場予定という豪華仕様です。


制作スタッフ&キャスト陣容

  • 原作:空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」刊)
  • 監督:安藤尚也
  • 監修:藤田陽一
  • 脚本:岸本卓
  • キャラクターデザイン/総作画監督:竹内進二
  • 制作:BN Pictures
  • 配給:ワーナー・ブラザース映画
  • 主な声の出演
    • 坂田銀時:杉田智和
    • 志村新八:阪口大助
    • 神楽:釘宮理恵

TVアニメシリーズの主要キャストが続投し、劇場ならではのドラマを紡ぎます。


特報&ビジュアル

特報映像は、銀時の「炎の言葉」とともに、火に包まれながら立ち上がる姿が象徴的。映像では多数のキャラクターが映り、戦闘の熱気と群像劇の期待感を高めています。
ティザービジュアルは原作者・空知英秋による描き下ろし。炎を背に口元に微笑む銀時の横顔が切なくも凛々しく、作品の情感を体現する一枚です。


空知先生からのコメント

皆様の応援のおかげで銀八先生アニメ化、そして、またまた映画が制作される事になりました。ありがとうございました。

連載が終了してから6年もたつ作品が、未だに汚い大人達の小銭稼ぎの道具になり、味がしなくなるまでしゃぶり尽くされているのを見るのは、それはそれで作家冥利に尽きるなと通帳を眺めながら感じております。

銀魂はアニメも小説も映画も実写も全部なんとか成功…というか成功したように見せてギリギリ勝ち逃げしてきた稀に見る幸せな作品ですが、このままいくとどこかで大爆死するまで止まれない事になるので、そろそろ杉田さんの下半身事情等の問題で華々しく爆散し終わっていくのも銀魂的には勝ち逃げかなと感じております。
皆さん銀八先生、映画、共々、杉田智和のこれからの活躍にも期待していてください。

一番汚い黒幕より

引用元:『銀魂』完全新作映画2026年公開 『銀魂 -吉原大炎上-』空知英秋氏も喜び「作家冥利に尽きるなと通帳を眺めながら」 – ライブドアニュース


まとめ

『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』は、シリーズに新たな伝説を刻む、銀魂史上もっとも熱い珠玉のエピソードが全面新作アニメになる快挙。大スクリーンで見る戦闘、友情、絆、涙…すべてを凝縮した“娯楽超大作”として2026年公開を心待ちにしたい作品です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました