はじめに
2025年8月29日(金)、インディーゲームで世界的ヒットを記録した『8番出口』の実写映画版が公開されました。主演を務めるのは二宮和也さん。監督・脚本は川村元気さんが務め、カンヌ国際映画祭の「ミッドナイト・スクリーニング」に正式出品されるなど、国際的な注目を集めている本作。そのサバイバル的恐怖と心理描写をひも解きます。
映画概要と注目ポイント
項目 | 内容 |
---|---|
原作 | 2023年にKOTAKE CREATE氏が制作したインディーゲーム『8番出口』。全世界累計170万DLを突破。 |
あらすじ | 主人公(名前なし・二宮和也さん)は無限に続く地下通路に閉じ込められ、掲示されたルールに従い「8番出口」を目指すサバイバル。1度のミスで最初からやり直し。 |
キャスト | 主人公:二宮和也 共演:河内大和(“歩く男”)、小松菜奈、“その女”など。 |
監督・脚本 | 川村元気さん。初監督作『百花』で最優秀監督賞受賞。現代ならではの混乱と恐怖を描くとの意気込み。 |
引用元:https://youtu.be/dyJJJgako-w?si=Vo058D9-zQ9PexPe
海外での反響と興行スタート状況
- カンヌ国際映画祭・ミッドナイト・スクリーニングで観客2300人からスタンディングオベーションを受けるなど、深夜上映ながら異例の評価。
- 国内では初週末に興行収入8億円突破見込み、最終的な興収40億円が射程圏という好スタート。二宮さんは「入口と出口がまったく違う映画」とコメント。
公開記念グッズとイベント情報
- 劇場パンフレット(A5・68ページ):二宮和也×川村元気対談、スタッフ&評論家コメント掲載。
- 初日舞台挨拶:8月29日16:40〜TOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催。二宮和也・河内大和・小松菜奈・川村元気監督登壇予定。
- 東京メトロ脱出ゲーム:公開記念の謎解きイベントも実施。
まとめ
『8番出口』は、ゲームの世界観を忠実かつ新たな映像体験に昇華したサバイバル心理ホラーとして、各方面から熱視線を浴びています。川村元気×二宮和也の強力タッグによる“無限ループ映画”が、観客に“出口を見つけられるのか”という体験を強烈に問いかけます。公開は8月29日、ぜひIMAXや劇場で“異変体験”を。ご注意を――。
コメント